生活保護の申請について(その①)

生活保護について

  

【申請のあらまし】

 日頃の業務で生活保護を必要とされている方とお話しする機会がよくあります。

 例えば、破産申立てのご依頼をお受けすると、数カ月のうちに何度か打合せをさせていただくのですが、打合せをしている際に、失業中の依頼者さんが、もうすぐ失業手当が切れるけれど新しい仕事がみつからなくて生活できないですとおっしゃることもありますし、アルバイトや派遣で働いてなんとか生活していたけれど体調を崩して辞めてしまい、生活できないとお聞きすることがあります。

 また、ご本人の代わりに、ご親族などが、債務の相談などに来られた際に、債務の問題に加えて、そもそもご本人が様々なご事情で働くことができず経済的に困窮しているけれど、ご親族も援助する余裕がない・・といったご相談をお聞きすることがあります。

 国選弁護人として担当した刑事事件の被告人の方が、裁判で執行猶予付きの判決を受けてから、仕事も住むところもなく、頼れる親族もいなくて、行くところがないということもよくあります。

 このような場合、生活保護の申請をおすすめしたり、必要に応じてお手伝いさせていただくことがあります。生活保護というとどうしても世間の目を気にされる方も多いですし、誤った情報によって、自分は受給できないと思い込んでおられる方も多いですが、経済的に困窮してしまったときに生活保護を受けることは憲法に保障された国民の権利ですので、必要な方はしっかりと申請していただきたいです。

 生活保護の申請について、一般的な情報ではありますが、少しでも、必要とされている方のお役に立てていただければと思い、以下共有させていただきます。

【生活保護の申請の方法】 

1 市役所の担当課に連絡して、生活保護申請の希望を伝え、面談の予約をする。

(面談は2時間くらいかかることが多いので、予め連絡をして担当者に時間をとってもらうのがスムーズです。でももし、どうしても、今日明日泊まるところがない、食べるものがないなど、緊急の場合は必ずその旨をはっきり伝えて、対応を求めてください。宿泊できる施設や食料等の提供等を受けられる場合が多いです。)

・彦根市の場合

  担当部署:福祉保健部 社会福祉課

  施設名:彦根市福祉センター

  所在地:彦根市平田町670

  電話番号:0749-23-9590

  彦根市HP 生活保護

   https://www.city.hikone.lg.jp/kakuka/fukushi_hoken/5/5/2/3157.html

   https://www.city.hikone.lg.jp/kakuka/fukushi_hoken/5/2/3/3/3166.html

・長浜市の場合

  担当部署:健康福祉部 社会福祉課

  施設名:長浜市役所 本庁舎

  所在地:長浜市八幡東町632

  電話番号:0749-65-6519

  長浜市HP 生活保護

   https://www.city.nagahama.lg.jp/0000002564.html

   https://www.city.nagahama.lg.jp/soshiki/13-9-0-0-0_6.html

・米原市の場合 

  担当部署:くらし支援部 社会福祉課

  施設名:米原市役所 本庁舎

  電話番号:0749-53-5123

  米原市HP 生活保護

   https://www.city.maibara.lg.jp/soshiki/kenko_fukushi/shakai_fukushi/275.html

2 面談・申請をする

 予約をした日に、財産・収入に関する資料等を持って、面談に行き、申請をする。

 財産や収入がない場合にも、無いことのわかる資料を持って行ってください。(通帳、保険証券、車検証、年金証書、給与明細、賃貸借契約書、認印など。預金残高がなくても通帳は全部、記帳して持っていく。求職中の方は履歴書なども。)

 また、相談しただけでは、申請したことにはなりませんので、注意が必要です。申請用紙をもらって、記入し、提出することが必要です。もし、担当者から、支給されないだろうというようなことを聞かされた場合にも、ひとまず申請はして、(結果に関わらず)決定をもらわないことには状況は進みません。

 (彦根市等の生活保護申請書がインターネット上で見当たりませんので、参考までにひとまず鹿児島県の書式のリンクを貼らせていただきます。記入する内容はだいたい同じと思います。)

  生活保護制度|鹿児島市 (kagoshima.lg.jp)

3 支給決定を待つ

 生活保護が支給されるかどうか、後日(原則14日以内)書面で結果の通知があります。

4 申請の援助等

 どうしても申請を受け付けてもらえなかった、もしくは申請したけれども不支給になって生活できないという場合は、一度、弁護士にご相談ください。申請の内容について改めて検討したり、必要に応じて、申請の同行や、不服申立てのお手伝いをさせていただける場合があります。

関連ページ

 日弁連 生活保護

  https://www.nichibenren.or.jp/activity/civil/new_relationship/protection.html

 法テラス 生活保護

  https://www.houterasu.or.jp/app/faq/detail/01180

 

 #生活保護  #彦根市 #長浜市 #米原市 #破産 #債務